Skills










Experience
【エンジニア的な生い立ち】
大学でC言語を授業で1年半ほど学ぶも、課題内容もアルゴリズム的で初学者にはつまらないしシンプルに難しいしでプログラミング大嫌いに。
ただ料理や音楽などを通じて自分の創作欲、クリエイティブ欲に溢れた部分に気付かされ、エンジニアって面白いのでは!?と思い「エンジニア 職種」 と検索してwebエンジニアを見つける。第一印象は「何これ楽しそう」。(検索時に「エンジニア やめとけ」を確実にこの目で見ましたが、一旦記憶から抹消しました)
2023年12月にprogateでhtmlを学んだのがweb開発の最初の学習。css、javascript、phpを学んだ後にUdemyにてphpの初心者キットのような教材を購入し学習。
なぜphpを選んだかは、難しくて挫けることを1番恐れていたからです。phpが一番情報量が多いし、型も必要ないし、とっつきやすいという情報を何件か見たのです。学校の授業でC言語を学んだ時の嫌だった気持ちがその背景にはあります。
そこでLaravelに少し触れましたが、何がどうなっているのかわからず。もう作ってみるしかないと思い、作ろうとするも何からすればいいのやら状態(2024年1月初旬)。2, 3月の春休みはもう勉強漬けの日々。ありえない量のわからない事が出現するも、なぜか楽しめている自分。それは自分が作りたいものが決まっていたからだと思います。
創作意欲って怖いなとその時に思いました。
そこから暇さえあれば開発の日々で現在(2024年11月)まで続いております!
ハッカソン、複数社でのインターン、新たな個人開発などの密度濃い時間を通じてかなりレベルアップできたと自分は感じています。
正直辛い事だらけだったけど同じくらい日々楽しめています!
関わっていただいた方々、webの世界には感謝しかありません!
これからは「世の中を明るくさせるようなサービス」を作りたいです!!!
【使用技術】
バックエンド:PHP(Laravel)、Go(Gin)
フロントエンド:TypeScript、React(Next.js)、tailwind css、Figma
競プロ系:Python
研究:Matlab
実際の開発経験はWorksの欄に記述させていただきました!
最新の開発は「LibCone」です。