Skills

中級
Word

中級
Excel

中級
PowerPoint

中級
Slack

中級
Photoshop

中級
Procreate

中級
Illustrator

中級
Canva
初級
Zoom
初級
Notion
初級
Adobe Fresco

初級
Figma

初級
HTML5

初級
CSS

初級
Google Analytics

入門
JavaScript

入門
Premiere Pro
Experience
1993
- 1997
私立大学文学部英文学科 卒業
海外大学との交換留学制度があることを知り、入学を決める。短期および長期留学の2回にわたりアイルランドで学ぶ。語学クラスだけでなく欧州からの留学生とともに文学、社会問題の授業などにも参加。授業では、チームで失業問題について調査・発表。帰国後英検準1級取得。
1997
- 1998
大手電気メーカー グループ会社 営業
クリエイティブ関連制作業務 営業担当。
主に紙媒体(製品カタログ、会社案内、ニュースレターなど)の制作部署にて進行管理、営業
1998
- 2012
財団法人へ出向 事務職
東南アジアの大学教員を対象にした支援・助成事業を展開する財団に出向。支援にかかわる業務全般を担当。
・受入から帰国までの生活サポート
・行事企画実施
・データベース運営管理
・HP・広報業務等
仕事を通じて、東南アジアの文化や人々との交流を楽しむ。
2012
- 2016
大手電気メーカー グループ会社 復職 貿易事務
貿易実務・営業事務
育児休業復帰後に異動配属。育児と仕事のバランス、はじめての業務・新しい学びにも果敢に取り組む。
2016
- 2023
病院・診療所・介護事業所の運営団体 事務職
子どもの小1の壁問題のため、前職を退職。新たな環境でカスタマーサポートをメインに担当。
・利用者の情報管理(加入・退会等のデータ入力)
・手続に関する問い合わせ対応および書類発送業務
・総務部庶務(郵便物発送・発送、電話・来客対応など)
2021
-
キャリアスクール SHE likesでリスキリング
Webデザイン・グラフィックデザインを中心に学ぶ。
UIUXデザイン、マーケティング、ブランディング、ライティング、カメラ・写真コースなども受講。
2023
- 2024
資料デザインコミュニティに参加
Webデザインで学んだデザインの基礎知識を生かし、実案件に近い資料デザインの課題に取り組み、わかりやすさを追求する面白さに目覚める。自分のスキルを誰かのお役に立てたい思いが募る。
2023
- 2024
派遣登録 団体にてWebサイト更新業務
・CMSで構築されたWebサイトの更新業務
・イベントやお知らせなどの記事アップ
・テキスト修正やリンク切れなど更新作業
・社内研修サイト(動画)更新作業