みらる@HTMLがすき Follow

マークアップエンジニア・Webコーダー
名古屋で受託WordPress案件多めの暮らし

Skills

プロフェッショナル
HTML5
プロフェッショナル
CSS
上級
Scss
上級
Pug
上級
jQuery
上級
WordPress
上級
Git
中級
Figma
中級
PHP
中級
Photoshop
中級
GitHub
中級
Illustrator
中級
Adobe XD
中級
GSAP
中級
Excel
中級
Word
中級
PowerPoint
中級
JavaScript
中級
webpack
初級
After Effects
初級
Bootstrap
初級
ライティング
初級
Premiere Pro
初級
UIデザイン
初級
Vue.js
初級
Webデザイン
初級
Google Analytics
初級
SEO
初級
Python
初級
React.js
初級
MySQL
入門
C#
入門
Docker
入門
IFTTT
入門
Lightroom
入門
Gulp.js
入門
Movable Type
入門
a-blog CMS
入門
PWA

Experience

2011 - 2014
【アルバイト】大学のメディアセンターでのWeb制作など
大学のメディアセンター(パソコン室の管理等)のアルバイトにて、メディアセンターのWebサイトリニューアル・メンテナンス、語学研究室のWebサイトリニューアル・メンテナンスや、Office製品に関する学生からの質問受付を行いました。
2014 - 2016
【Web制作会社①:正社員】総務・Webデザイン・Webコーディング
総務業務とWebデザイン・コーディング業務を兼務。 年間30案件以上の受託Webサイト制作に、コーディング業務中心で携わりつつ、採用活動や社内イベントの企画・運営・司会、動画編集、ライティングなども行いました。
2017 - 2018
【Web制作会社①:正社員】Webコーディング・制作進行管理
受託Webサイト・ランディングページのコーディングを中心に担当しました。WordPressの機能実装もこのころから行っています。 炎上案件にてスキルが異なる10名以上の作業員に同時に指示を出して1サイトの制作進行を進めたり、大規模トラブル発生時に情報の集約・整理を行うなど、進行管理系の業務にも携わりました。
2019 - 2021
【Web制作会社①:正社員】Webコーディング・新人教育・制作進行管理・社内ディレクション
主に5~10名程度のチームを率いて受託Webサイトのコーディング業務(WordPress中心)を担当しました。また、制作業務と並行して新卒採用した未経験の新人の教育業務も行いました。HTML/CSSの基礎や、デザインデータの測り方・書き出し方、WordPressのカスタマイズ方法などを教育し、実務にスムーズに入れるように指導しました。 そのほかに、会社運営のVTuberの操演も担当しました。
2022 -
【Web制作会社②:正社員】Webエンジニア
WordPressエンジニアとして:HTMLコーディングデータをもとにWordPressサイトの構築。カスタム投稿やサイト内検索の実装、他システムDBからのデータ移行など。 HTMLエンジニアとして:XD・FigmaデザインデータからPug・SCSS・Webpackを用いたHTML/CSS/JavaScriptコーディング。Webpack環境のメンテナンスや5人程度のチームのリーダー業務。

Writing

コードを書いているときが幸せ!

HTMLとCSSそれからWordPressと少しのJavaScript。

デザインから意図を汲み取ってHTMLを考える時間が一番幸せです!

SHARE