Skills

プロフェッショナル
CSS

プロフェッショナル
HTML5

プロフェッショナル
PowerPoint

プロフェッショナル
Photoshop

上級
Word

上級
Adobe XD

上級
Excel

中級
Illustrator

中級
jQuery

中級
WordPress

初級
PHP

初級
Premiere Pro

初級
JavaScript
Experience
2011
- 2016
医療従事者
医療従事者として、5年間大学病院に勤務。 日常業務のほか、学生指導や学会での口演、スライド作成 イベントへの参加など広く活動。
2016
職業訓練(WEBデザイン)
デザインカンプの作成、レスポンシブサイトのコーディングを通して
HTML・CSS、Illustlator,Photosshopを習得。
当該期間中にクラウドソーシングのコンペにてチラシや挨拶状等を制作して実績を積む。
2016
- 2017
コールセンター営業事務兼デザイナー
職業訓練の傍ら勤務していたアルバイト先にて コールセンター(発信業務)にて営業事務兼社内のデザイン業を担当
2017
- 2020
ホテルバーにてホールスタッフ
ホテルバーにてホールスタッフとして注文取りや荷物の預かりなどを行う。
夜間、当該アルバイトを軸にしながら、日中はパートタイム勤務やWEB制作の勉強、依頼を受けたデザイン制作物の納品などを行う。
2018
- 2019
大手電機メーカーにてHTMLコーダー
関連会社および外部企業(中~大規模企業)のサイト制作および保守管理業務においてコーディング業務を担当。独自のCMS内にて作業を行う。
コーディングチーム(7名)リーダーとしてスタッフの進捗管理、品質チェックなどの管理職補佐業務も行う。
当該勤務期間中にJavascript、Wordpressを学習。
2018
- 2020
個人事業(WEBデザイン業)
2018年1月に個人事業を開業。
当初はカウンセリング業であったが、半年ほどしたのちにデザイン業へ主軸をシフト。
個人事業主様や個人店様向けにWEB制作、ブログのデザインカスタマイズ、バナー制作等、
ビジュアル面から販促にまつわる制作・アドバイスを行っている。
2019
人材紹介会社にて一般事務兼WEBデザイナー
人材紹介会社にて自社求人紹介サイト(Wordpress)への求人情報入力、広告バナー制作を行う。
SEOを意識した1行キャッチコピー考案を含めた求人を1日約15~20件入力。
広告は掲載1ヶ月以内にコンバージョン(求職者の新規登録)達成。
◇今後力を入れたいこと
ヒアリング~企画立案といった上流工程や、進行管理といったディレクション業務。
より効果のあるツール作りのための改善提案。
質に力を入れ、ファンの獲得を目的としたコンテンツ運営。コピーライティング。
現在北海道在住、アルバイトの傍らで個人事業を行っております。
今後も自身の事業は細く長く続けたいと思っておりますので、時間と勤務場所に融通がきき、複業に理解のある就業先での勤務を希望いたします。
(遠方であっても数ヶ月に1回程度であれば来訪可能です)