Skills

プロフェッショナル
Sketch

プロフェッショナル
Slack

プロフェッショナル
Twitter

上級
Illustrator
上級
cubase

上級
Figma

上級
Photoshop

中級
Premiere Pro

中級
After Effects

中級
Adobe XD

中級
HTML5

中級
CSS

中級
GitHub
Experience
2008
- 2010
専門学校岡山情報ビジネス学院 デザイン学科
2010
- 2012
ベニー企画
DTPデザイナー
チラシ・DMの制作を行なっていました。
2012
- 2015
岡山リビング新聞社
DTPデザイナー
週刊発行のペーパーマガジンのデザインを担当していました。担当していた紙面は下記です。
『りびんぐおかやま』『りびんぐくらしき』『f』『impression』
2015
- 2017
Bruto
UI/UXデザイナー
WEB制作、アプリの設計・デザインを担当していました。
『集英社』『キリン』『jins』『HEIWA』『Levis』など大手企業の案件も行なっていました。
2017
- 2019
nana
UI/UXデザイナー
音楽SNSアプリ『nana』のリードデザイナーを担当していました。施策立案から携わり、エンジニアと仕様のやりとりまで行なっていました。
2019
RoomClip
UI/UXデザイナー
インテリアSNSアプリ『RoomClip』のデザインを担当しています。
RoomClipではデザインツールはAdobeXDを使用していましたが、入社後にFigmaへのツール移行の提案をし、移行作業も全て行いました。