Skills

中級
Photoshop

中級
DTPデザイン

中級
CLIP STUDIO

中級
Illustrator

中級
Keynote

中級
Slack

初級
Webデザイン

初級
UI/UXデザイン

初級
カメラ

初級
ライティング

初級
Procreate

入門
Premiere Pro
Experience
2013
- 2018
九州大学21世紀プログラム
芸術工学部のプログラムに参加、3年次より教育デザイン論の田北雅裕研究室に所属し、社会課題とデザインについて学ぶ。Adobeソフトを購入しグラフィックデザインを独学、チラシ・ポスターやロゴ・バナー等制作を経験。
2016
- 2017
認定NPOカタリバ インターン
岩手県大槌町に移り住み、教育系NPO・カタリバの東北復興事業部にて1年間インターン。放課後学校の学習支援スタッフに加えてグラフィックデザインの業務も手広く担当。町役場と協働で実施するイベントの町内全体配布用ポスター・チラシ制作など。
2017
一般社団法人神山つなぐ公社 インターン
地方創生の先進地と言われる徳島県神山町に1ヶ月半移り住みインターン。ひとづくり部門での教育プログラム運営に加え、他部門ではグラフィックデザインを担当。インターン後も関わったプログラムのパンフレットの制作を受注するなど、関わりが続いている。
2018
-
九州大学大学院 統合新領域学府 ユーザー感性学専攻
情報編集デザインの池田美奈子研究室に所属。「行政とデザイン」をテーマに行政の情報デザインの課題を解決する研究に取り組んでいる。2018年、第一子を出産。妊娠・育児中の空き時間を活用し、法人から委託を受けパンフレット・チラシデザイン、LP設計・デザインを手掛けた。