Skills















Experience
2018.5:東京から宮崎に移住し、基本的にフルリモートで働いています。
2022:フリーランスとして、スポーツ系SNSの開発やNFTミントサイトの構築などに関わっています
現在は脱炭素、ヘルスケア、web3、ReFiの領域に興味を持っています。
■概要
2016年8月からプログラミングスクールに通い、2017年2月からWebエンジニアとして仕事をスタート。
Ruby on Railsによるクラウドファンディングシステムの開発や、Laravel/Vue.jsでのSPAアプリ開発などの経験があります。
技術は好きですが、問題・社会課題の解決を重視し、エンジニア以外の仕事にも積極的に挑戦していきたいです。
基本的にフルリモートで働いているため、テキストベースの非同期コミュニケーションには慣れております。
■技術
PHP, Laravel
Ruby, Ruby on Rails
React, Next.js
Vue.js (2系)
TypeScript
TailwindCSS
■語学
TOEIC 700点
短期(3ヶ月)でオフショア開発(ベトナム、バングラデシュ)でのBrSE経験あり
■個人開発アプリ
対局時計さん:Flutterで開発
iOS: https://apps.apple.com/jp/app/%E5%AF%BE%E5%B1%80%E6%99%82%E8%A8%88%E3%81%95%E3%82%93/id1494657556
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.belegit.mxgameclock
■IT勉強会
フリーランスエンジニア仲間と、LTを中心とした勉強会「Webナイト宮崎」を運営しています。
宮崎に移住してから、宮崎にはITの勉強会が少ないことがわかり運営を始めました。
毎回参加者が50名を超えるようになり、勉強会の運営スキルも身につきました。
また自身も登壇することが多くなり、発表の苦手意識も薄れつつあります。
Webナイト宮崎:https://tegehoge.connpass.com/
過去の自身の発表資料:https://speakerdeck.com/shogo0525
勉強会を円滑に行えるように自主開発したWebサービス:https://hasso-2018.firebaseapp.com/
--- 趣味やプライベートについて ---
■気候変動(危機)のための個人的な取り組み
・毎朝のゴミ拾い
・生ゴミの堆肥化(コンポスト)
・風呂水の再利用(洗濯、トイレ)
・肉食を減らし、Plant Basedな食生活
・再エネへの切り替え
・Twitterでの情報発信
・関連する本やPodcastによる情報収集
■囲碁
小6で囲碁にはまり、プロ棋士を目指したり、高校囲碁部の結成をしたり、
社会人になってからは囲碁のアプリを開発したり、テレビ番組をつくったり、囲碁の会社を立ち上げたりしていました
囲碁三昧の人生を送っています
■英語
2011年に大学を1年間休学し、カナダ・トロントに留学
TOEIC 700点
■宮崎移住
2018年5月に夫婦で宮崎移住
妻と娘と宮崎ライフを堪能中