SHElikes クリエイティブコンペ(実績案件)

OVERVIEW

SHElikesの抽選型お仕事案件。SHElikesをより多くの人に知ってもらう目的でSNS発信用のバナーを作成しました。

YEAR 2022

【ターゲット】

・20〜30代の働く女性

・仕事もプライベートもどちらも充実させたい

【方向性イメージ】

若い女性向けの柔らかい印象

【制作時間】

15時間



✏️工夫した点


①カラー

・表紙の色が水色指定だったので、ベースカラーは青に合わせ、女性向けの雰囲気を出したかったのでメインカラーをピンクにしました。

・フォントカラーもベースカラーに合わせ、かつ視認性の高いネイビーにしました。


②興味の湧くようなテーマ選び

「自分が読む側だったら」という視点を持ち、常に考えながら作成しました。数多くあるオンラインスクールの中、SHElikesを気になってくれる方や選んでくれる方はどのような立場の女性だろう?どのような特徴に魅力を感じてくれるだろう?と分析をし、自分がSHElikesを受講する決め手になった点も踏まえながらテーマを絞りました。

特に、最後の「なりたい自分になれる」というテーマは、SHElikesを受けようか迷っている方によく見られる思いも反映させ、最後に持ってくることで強く印象付けようという狙いです。


③デザイン

「派手すぎない可愛らしさ、安心感を持たせる柔らかさ」を意識してデザインに取り組みました。かっちりしすぎないよう、また、認知性を高めるため、テキストの下に、上が波形になっている透明度を若干下げた長方形を配置しました。背景はピンクと水色のグラデーションを取り入れることで、可愛らしさに華やかさもプラスできたかと思います。

点線の枠線やストライプの強調線を設けることで、固くなく可愛らしい雰囲気を持たせながらメリハリもつけました。

最もこだわったポイントは下部の女性イラストとコメントです。見ている方が自分を女性に自然と置き換えて考えられるよう工夫しました。直接テキストで記入するよりも共感しやすい効果があると考えました。


✏️学んだこと、次回に生かしたいこと

SHElikesを受講して1ヶ月未満、初の実案件だったこともあり、嬉しさと、実力不足を痛感し、かなり悩みながら制作に取り組みました。けれど自分で一から内容やデザインを考えるのはとても楽しかったです。コーチや友人に何度かフィードバックをもらいながら、特に学べたことは以下のことです。


①見る側の視点に立ってデザインを考えること

独自性も大事ですが、それだけに囚われてはいけないことを痛感しました。デザインは見る側の視点が第一であり、自分が好きなデザインでなく、見る人が好きだ、いいな、分かりやすいなと思えるデザインを心がけることが一番大事だということを再認識できました。「整列、強弱、近接、反復」のデザインの四原則がいかに重要かということもこのコンペ制作を通して学びました。


②周りの意見やデザインを参考にすること

第三者の視点がないと、どうしても自分の主観だけでデザインしてしまい、気づかないうちにどんどんテキストが読みにくくなったりデザインの統一感がなくなったりしていました。そこで他者の意見を取り入れたり、ネットで情報を検索したりすることで、自分にはなかった新たな考えやアイディアを取り入れることができました。

デザインを見るのは自分以外の不特定多数の方なので、色々な意見や情報を参考にすることの重要さを学びました。