架空バナー制作(Instagram・Twitter)

OVERVIEW

SHElikes MULTI CREATOR PROJECTの課題で、初めてのバナー制作に取り組みました。20代女性、趣味で英語を学びたいと考えている方をターゲットとした英会話教室のバナーです。目的はキャンペーン利用での入会者を増やすことです。(制作時間:15時間)

YEAR 2022

①制作したバナー

Instagram用バナー(1040px ×1040px)

Twitter用バナー(1280px × 720px)

②要件

・クライアント情報

クライアント名 : English Girls / 20代の女性をメイン顧客とする英会話教室。全く英語が話せない苦手意識のある方でも通いやすい初心者歓迎のスクール。ビジネスの場で活用するというより、趣味で学んだり外国人の方との交流を図ってみたい人向けのライトなスクール。

・目的

キャンペーン利用での入会者を増やす(2週間の実施期間で50名獲得目標)

・ターゲット

20代女性。英語初心者。趣味で英語を学びたいと考えている方。

・入れたい要素

<文言>①一緒にお得!②夏のお友達紹介キャンペーン③あなたにもお友達にも5,000円プレゼント④期間:2020年8月20日〜9月30日

<画像など>①”あなたとお友達 ”を表現するための人物の写真②英会話スクールであることがわかる要素や写真③English Girlsのロゴ

③制作を通して学んだこと

・ユーザーストーリを考えて情報設計やデザインを行うことが大切

どのようなストーリーを描きどのようにデザインすれば興味を持って見てもらえ、実際に行動を起こしてもらえるのかを考えることが、バナー制作において非常に重要であることがわかりました。クライアントの要件や、何を目的として制作するのかを考えながら取り組むことで、伝えたい要素の優先順位がより明確になり、見る側の気持ちに立ってデザインすることができました。

④工夫したこと

・各要素の優先順位を決めてデザインを考える

各要素の優先順位を考えて、文字の大きさや配色を考えたところです。アクセントカラーはメインカラーの反対色を使い目立たせて視認性を良くしたり、見る側の目線の動きを予測しZの法則を用いて要素を配置したりしてデザインしました。

・夏らしさと英会話感を感じさせる配色やあしらい

夏らしい水色と黄色で配色し爽やかな印象にしたところと、英会話スクール感が少なかったため、手書きの文字を入れてあしらいをプラスしたところです。

・視認性とジャンプ率を意識する

数字や文字のフォントや大きさを調整し伝えたい要素は目立たせつつ、トンマナを意識して全体的にまとまりのあるデザインに仕上げたところもポイントです。