株式会社ザッパラス(2012)年賀状

OVERVIEW

外注に依頼していた年賀状が発送直前にNGとなり、急遽コンペ形式で内製することに。 製作期間は3日という超短納期の案件でした。

YEAR 2011

【担当範囲】グラフィックデザイン、DTP

【デザイン要件】

  • 一言メッセージを入れるスペースがある事
  • 企業ロゴ、情報を入れる事

【制作時期/期間】2011年12月/3日

【結果】社内投票1位


【デザインのポイント】

■受け取った方が思わず手を止めてしまうデザイン

数多く届くであろう年賀状の中で、思わず手を止めてしまうデザインを考えました。

ビジネスライクすぎるデザインや無料素材感のあるデザインはスルーされてしまう可能性が高いと考え、手描きの温かみがあり、当時はモバイルコンテンツが主軸の会社でしたので、レトロなイラストの人物がスマホを持つという違和感をフックにしました。

■企業理念とブランドの紹介はさりげなく

2012年は自社の占いコンテンツのブランディング化を目的に「cocoloni(ココロニ)」を推し出して行こうというタイミングでしが、年賀状をお送りする全ての方に関係するサービスではないので、ブランド名にもメッセージともとれるコピーにしました。

「個・縁・環」の企業理念も説明文は入れず、装飾の一環として配しました。

年賀状は年始のご挨拶ですので、理念などはごり押しせず、気になった方は漢字の個性だけでなんとなくの意味は理解できると考えたためです。

■短納期ながらもコンセプト考案に時間をかける

納期の焦りはありましたが、あえてコンセプト考案に時間をかけ、初めに下記のスケジュールを決めてから動き出しました。

1日目・・・デザインコンセプト考案/半日、デザインラフ/半日

2日目・・・イラスト起こし、書き込み/1日

3日目・・・イラストの書き込み/半日、講評と修正/半日