WebデザインスクールHerTechの架空バナー課題
制作期間:1週間
制作時間:5~6時間
使用アプリケーション:Canva
制作範囲:トンマナ設定、デザイン
画像:Hertechより支給画像を使用
ペルソナ、トンマナ設定
課題のため、設定ターゲット像がございました
物件名:ルビータワー梅田North
入れて欲しい内容:・物件名
・モデルルームオープン
・来場予約受付中
・Osaka Metro御堂筋線「梅田」駅徒歩5分
掲載媒体:X / Instagram
バナーサイズ:Xの場合:1200px × 628px / Instagramの場合: 1080px × 1080px
※Instagramサイズ変更前の課題により、旧サイズの指定になっております
今回私はXでのバナー制作を選択しました。
物件情報:都心のタワーマンション
価格帯:2LDK+WIC+SIC 63㎡ 5,000万円台
間取:1LDK~4LDK
戸数:地上30階 全170戸
ペルソナ:2LDKの間取りを特に販売したいので、30代〜50代のシングルやDinksが対象。
もともと賃貸で物件を探していたが、将来の資産性も考えてマンション購入を検
討している。
その他の希望:住まいに価値を求める方に届けたいので高級感あるバナーをお願いしま
す。
以下、新たに設定したもの
- カラー:・ベースカラー #3F4136
・メインカラー #F2EEE7
・アクセントカラー #D5BE3D
- フォント:あおぞら明朝
意識した点
高級感のあるバナーの希望のため、ゴールドを連想させるような黄色をベースにカラーをチョイスしていきました。
- 写真から部屋内の様子や景色が伝わるようにサイズを大きくし、写真に文字をあまり載せないようにした
- 「OPEN」「5」は強調したいと思い、色をアクセントカラーにし差別化した
- 文字は影付きのエフェクトを使用し、太さ以外の差を出した
- フォントで文字の太さが4種類あるものを選び、太さでも差が出せるようにした
- CVボタンをグラデーションにし、輝くゴールド感が出るようにした
白の輝きを予約の前に持っていき、予約が目に行きやすいようにした
- OPENと駅の情報の間の余白の寂しさをラインのあしらいで埋め、文字情報の差を視覚的に生み出した
- 文字端を揃えて綺麗な印象にした
- ガイドラインを利用し、洗練された印象を与えられるようにした
最後までお読みいただきありがとうございます。
物件のバナーを作るにあたり、いつも何気なく街中で見かけていたバナーを注視するようになりました。
画像を大きく見せる
情報量は多いバナーでも、文字のサイズやカラーを部分的に変えることにより視線誘導ができているものが多かったです。
見たものから参考に制作を進めました。
講師の方から添削頂かないと自分では気付けない点も多く、バナートレースをしたり、言語化をしたりしてデザインの引き出しを増やしていきたいと思いました。