【コンペ採用実績】三越伊勢丹様SNSアカウント 〈meeco〉Instagram投稿用クリエイティブ
三越伊勢丹様が主催したコンペに応募してご採用いただき、長期でクリエィティブ制作をお任せいただいております。三越伊勢丹様のSNSアカウント<meeco>において Instagramのフィード投稿にご掲載いただきました。 使用スキル: 情報設計・構成・レイアウト・Photoshop
【コンペ採用実績】三越伊勢丹様SNSアカウント 〈meeco〉Instagram投稿用クリエイティブ
制作時間:約5時間
制作期間:約2日間
制作範囲:情報設計・ワイヤーフレーム・デザイン
<ご依頼内容>
- クライアント ▶︎ 三越伊勢丹様
- ターゲット ▶︎ 20〜30代女性。百貨店コスメとバラエティコスメを併用する。コスメ購入金額は年間約65,000円。お金も時間も美容にかけたい。SNSで情報を収集をする。好きなコスメブランドはイヴ・サンローラン、シャネルなどのハイブランドとニベア、キャンメイクなどのプチプラ。
- 目的 ▶︎ meecoの認知度をUPさせること。meeco取り扱い商品(特に新商品・限定品)への興味喚起。
目指したい投稿 ▶︎ 新商品や限定品の情報がいち早くわかりやすく発信できている。ブランドだけでなく、meecoの世界観が伝わっている。商品の魅力が十分に伝わったり興味喚起に繋がっている。
<制作物>
ご掲載いただいた投稿はこちら
<概要>
SHElikes内において企業様のSNSクリエイティブ案件を制作する、長期クリエィティブ担当者を5名選出するコンペが開催。選出方法はSHElikesの「デザイン演習」コースのバナー4種を掲載したポートフォリオとSNSコンテンツ課題の提出。
6月〜8月の間にあらかじめ割り当てられたSNSクリエイティブを制作させていただけることに。コンテンツごとに紹介する商品が決まっており、掲載マストな情報も定まっている。
<条件>
- すべて正方形( 横 × 縦 = 1080 px × 1080 px )で作成。
- 制作枚数は1コンテンツに対して4枚。
- 使用可能素材は各コンテンツごとに指定された素材。
- 商用フリー素材の使用OK。 ※リリース、Webサイトなどの素材は禁止。
- meecoのデザインガイドラインに沿って制作。(フォントやカラーはあらかじめ指定されたものを使用することが決められている)
<要件>
- 商品名 ▶︎ <GIVENCHY>スキン リソース アイ&リップ メイクアップ リムーバー/スキン リソース クレンジング ウォーター/スキン リソース クレンジング バーム/スキン リソース ローション/スキン リソース セラム/スキン リソース ベルベット クリーム/スキン リソース リッチ クリーム
- 要望 ▶︎ クリーム2種レフィル撮影なしですが、テキストで補足として価格表記お願いします。
- 訴求ポイント ▶︎ (リリース情報を参考にして)「特徴、コンセプト」・「質感、どんな肌になるか」・「使用方法」について触れてください。
<情報設計>
●構成
今回はご紹介する商品が6点と多く、
しかもそれぞれの商品の「質感」・「どんな肌になるか」・「使用方法」について
記述する必要があったので、後半の2ページで商品を3点ずつ紹介できるよう
3分割の構成にし、3つの項目を見やすく表示するため、
それぞれの項目を正円にまとめて
一覧表のようにレイアウトしようと考えました。
●内容
それぞれの商品の「質感」・「どんな肌になるか」・「使用方法」を
明記することを心掛けました。
また、使用方法を補足する画像もそれぞれの商品ごとに添付されていたので
それらもきちんとレイアウトに盛り込みました。
<デザイン>
●カラー
デザインガイドラインで定められているのは
・表紙:黒・白のみ
・2枚目以降:黒・白・グレー
指定の白・黒・グレーに加え、
商品やブランドのトンマナから+1色をあわせた
計4色まで使用可能となっています。
アクセントカラーとしてシリーズ商品のパッケージに使われている
「ミントグリーン」を設定しました。
加えて、コンテンツが掲載される予定である
さわやかな初夏の季節感を意識して「白」を多めに用いました。
座布団となる正円は透過色にして
さらに透明感や爽やかさを演出しました。
●フォント
ガイドラインで決められているフォントは游ゴシックのみですが、
2枚目以降は飾り文字がOKとされています。
「質感」・「肌の仕上がり」・「使用方法」のカテゴリ名自体は
あまり目立たせず、脇役として配置させたかったので、こちらには
ワンポイントのあしらいとして欧文フォントの「Al Fresco」を使用しました。
女性らしいスクリプト体で
伸びやかな曲線からしなやかさも感じられます。
また線に強弱がついているので
画面に動きも感じさせられると考えました。
<こだわった点>
●要素のリズムと統一感
3分割の構成においてミントグリーンのカラーを交互に配置させ、
要素を正円に統一して画面のリズム感を意識しました。
また3枚目と4枚目のレイアウトのベースを共通のものにして
コンテンツを通しての統一感を意識しました。
●シンプルなデザイン
アカウントの世界観を壊さないように
なるべく主観は入れずにシンプルなデザインを目指しました。
●トリミングやフォントサイズ
・画像のトリミングは、なるべく余白を少なめにして
画像サイズが決まっている表紙意外、被写体が大きく入るように留意しました。
・自分で設定したページ内のマージンサイズは守りながらも
視認性を上げるため、フォントサイズもなるべく大きくしました。
●情報整理
「質感」・「肌の仕上がり」・「使用方法」のカテゴリの内容は
情報を整理して取捨選択しています。
ベースとなる正円の中にちょうどよく収まるように情報量を意識しました。
また意味が伝わりやすくなるよう
正円の中の情報の改行位置にもこだわりました。
●字間の調整
カタカナの言葉が多いので、少しずつ字間を調整して読みやすくしました。
スクリプト体は文字が繋がって見えるよう字間は狭めに設定しました。
●罫線
罫線は女性らしさや上品さを強調するため、細めに設定しました。(2枚目)
●文字のジャンプ率
強調したい数字を目立たせるために、単位や「円(税込)」などは
数字よりも小さく設定してジャンプ率を意識しました。