課題制作-LPデザイン(コワーキングスペース)
SHElikes MULTI CREATOR COURSEの課題④で、会員専用のカフェ&コワーキングスペースのLP制作に取組みました。クライアントからの要件書を元に、PCのワイヤーフレーム変更とデザインカンプ制作、SPのワイヤーフレームを制作しました。
-----------------------------------
・制作期間:1週間
・使用ツール:Photoshop
-----------------------------------
【目次】
- 実施範囲
- 制作物
- 要件
- 制作ポイント
- 工夫した点
- 制作を通して学んだこと
-----------------------------------
◆実施範囲
・LPワイヤーフレーム再設計
・SPワイヤーフレーム作成
・LPデザインカンプ作成
◆制作物
◆要件
■クライアント情報
・クライアント名:WORK ,inc
・会員様限定のカフェ&コワーキングスペースをオープンすることになった
・利用方法やアクセス情報を載せたWebサイトを制作したい
■目的
・WORK lounge Aoyamaについて知ってもらうこと
■ターゲット
・ビジネススクールWORKの会員
・ビジネススクールWORKの会員ではないがWORKが気になっている方
■ペルソナ
■提供素材
・ロゴ
・LPワイヤーフレーム
①ワイヤーフレームの再設計
②ブラッシュアップ の詳細
◆制作ポイント
◆工夫した点
①実際にスマホアプリのモックアップを掲載することで、アプリの操作画面がより分かりやすくなりました。
②直接アクセスできるリンクを示すことで料金プランに関する詳細情報を簡単に見つけることができ、UIとの繋がりを考慮しより効果的なアプローチとなります。
◆制作を通して学んだこと
①クライアントの目的を明確にするためには、事前に慎重なヒアリングを行うことが欠かせません。クライアントのニーズや希望を丁寧に掘り下げ、トンマナのイメージ設計を行う際には、その情報を基に適切な提案を行うことが重要で、より効果的で満足度の高い成果物を提供できるように心がけたい。
②コンテンツに沿ったタイトルや動きを読みやすい配置になっているかを余白を気にしながら制作しました。