〜#001 SNSのプロフィール画面作成〜
#働き盛りや#きれいめを意識しつつ、JILLSTUARTからカラーを参考に甘くなりすぎないようにデザインしてみました。いいねが2ヶ所から見られるようになってました。反省点が多いデザインでした。
〜#002 音楽アプリの新規登録画面〜
男子学生でフットサルをしているということから爽やかさやフレッシュさをイメージしました。また、『みんなが聞いてる音楽から自分がまだ知らない新しい音楽と出会いたい』ということから親しみや人懐っこさがあるターゲットと考えました。遊びすぎず、音楽を純粋に楽しむかつ、オシャレさも保つような感じでカラーは画像に合わせ、そのほかはシンプルにしてみました。
〜#003 メッセージアプリのチャット画面〜
お客様と実際のやりとりをイメージして、LINEとMessengerを参考に作りました。
自分も営業をしていた経験から、お客様とのトークにカレンダーを連携させ、メッセージアプリでトークに通知が届くといいなと便利だなと考え、設定ができるよう上部にアイコンを出しました。カラーが納得がいってませんでしたが当時の私にはこれが現実でした。
参考に使った他のアプリで機能の使い方が分かりづらかったものもあったので機能をつけすぎるよりは、重要度で使い分ける前提で作る方が良いのかとも思いました。
〜#007 デリバリーアプリのリスト画面〜
食べたいものが見つかり、かつ食べたいものに悩んでいても時間をも優先できるように近くのお店をトップにおきました。また、週5日デリバリーでも会社員のお財布に優しくできるようにリーズナブルテーマを設けました。
カラーはシンプルに、食欲をそがない、エネルギッシュなイメージで赤にしました。
リサーチのために、UberEats、出前館、menu、Woltをダウンロードし、登録しました。その際に気づいたのがGPS機能。デリバリーアプリは必ずGPS機能を使うのでアイコンを入れました。こういうの忘れやすいなと感じたので今後注意したいです。
反省として、評価の星アイコンの色に悩みました。白だと少し見にくい違和感を覚えたので黄色あたりが良かったかと思いました。
〜#008 計算機アプリの計算画面〜
電卓+を参考に、機能はシンプルにしましたが、「00」があると便利なので加えました。また、複数計算したい時に直前の計算を忘れないよう、上部に直前の計算式の結果がでるようにしました。家事をこなしているとどうしても忙しいと思うので初歩的なミスを減らせる機能があると効率的だと考えました。カラーは、疲れていても目にうるさくならないようなコントラストで女性らしい色をイメージしました。