【架空案件】LPデザイン
OVERVIEW
HerTechでのWebデザインコースの卒業課題として架空のカフェ新作ドリンクのLPを作成しました。【制作期間:2週間】【使用ツール:Photoshop、STUDIO】
■制作した作品
完成したLPのご紹介です。
- 使用ツール:Photoshop、STUDIO
- 制作期間:2週間
<URL>
https://rubycoffee-sample-k.studio.site/
■課題の内容
■制作のポイント
*色味や装飾などの統一感
トンマナに合わせて可愛く、優しい印象が持てるようにしたかったので、使用したオブジェクトは角を丸くし、全体的に丸みのあるフォルムで統一しました。
配色は「ベリー」をイメージしてピンク系で統一し、落ち着いたトーンに仕上げました。
*1st viewのアイキャッチ
ファーストビューはメインのドリンクを大きく配置することで見た人の興味を惹き、購買意欲が上がるようなデザインを心がけました。
*CTAボタンを目立つ位置に配置
新規顧客獲得+インスタグラムの登録数を増やすという目的から、各ポイントにCTAボタンを設置しアクセスしやすいようにしました。全体の雰囲気に合わせたトンマナで作り、影をつけて押しやすくしたり、矢印アイコンを付けて誘導できるようにしました。
■反省点
- 全体的な雰囲気づくりを重視してしまい、伝えたい情報の優先順位や視認性が甘い。
- トンマナに合わせたのは良かったが、ピンクばかりになってしまいしつこい印象になってしまった。カラーバランスを調整して他の色味を取り入れてもよかった。
- 見やすさを意識するあまり、シンプルになりすぎてしまった。文字色や背景色を変えたり、装飾を付け加えたりなどもっと工夫したい。