【職業訓練校 実践課題】ユーザー調査結果報告書

OVERVIEW

職業訓練校の課題として、Webマーケティングスクール向けのユーザー調査結果報告書を作成しました。

YEAR 2024

【作成時期】

令和6年8月〜9月

【使用ツール】

Googleスライド

【提案の目的】

Webマーケティングスクール(職業訓練校DXUP)のサイトへの訪問者数を増やし、
無料相談申込者を増やす

【提案書作成のプロセス】

①ペルソナの設定(今回は自分自身をペルソナとして設定)
②認知〜申し込みまでの現状のカスタマージャーニーを作成
③サービス改善後の理想状態のカスタマージャーニーを作成
④現状と理想のギャップから課題点の洗い出し
⑤課題に対するサービスの改善案を提示

【作成のポイント】

①目的・前提条件を意識する

  • 目的・前提条件からズレたカスタマージャーニーの設計や提案になっていないか
    を都度確認する

②ペルソナ視点を意識する

  • ペルソナの行動・感情を、理想で歪めることなく、
    ありのままを書き起こすことを意識
  • 常にペルソナの視点から行動を想像することで、
    課題や改善案も一貫性があるものを作成する

③資料の見やすさを意識する

  • 読み手側が重要ポイント部分を認識できるように文字色などを変更
  • スライド全体に統一感を持たせるため配色を最低限の使用色に抑える
  • 主題を元に順序立てて構成することを意識

【ユーザー調査結果報告書】