【自主制作】LPデザイン制作(コーヒーサブスクリプションLP 日本語・英語対応)

OVERVIEW

“毎月、あなたにぴったりのコーヒーが届く”というコンセプトで立ち上げた、コーヒーサブスクの架空ブランド「BrewBox」のLP。ブランドコンセプトの立案からビジュアル設計、ページ構成・UIまで、一貫して制作。日本語版・英語版両方を用意し、グローバル展開を意識した構成です。

YEAR 2025

BrewBox – コーヒーサブスクリプションLP

制作範囲:ブランディング / UIデザイン / 情報設計 / 多言語対応設計
使用ツール:Figma

💡 デザインのポイント

ブランドイメージの可視化

ロゴカラー・フォント・写真トーン・イラストなど、あらゆる要素を通して、「日常に馴染む、少し上質なライフスタイルブランド」を表現。
親しみやすさ(グリーン)と洗練(ブルー)のバランスを意識しました。

コンバージョンを意識したレイアウト構成

ファーストビュー → 商品理解 → 特長 → 料金 → FAQ → CTA、という構成で、
ユーザーが自然にスクロールしながら申し込みへ誘導される設計に。
適切な余白や視線誘導の工夫も加え、読みやすさ・行動しやすさにこだわりました。

多言語対応を見越した情報設計

日本語・英語の2言語に対応したことで、文字量の違いにも崩れない設計に調整。
翻訳ではなく、“言語ごとの体験として自然に見えるライティング配置”を意識しました。

👤 想定ターゲット

  • コーヒーが好きな20〜40代の個人ユーザー

  • ライフスタイルにこだわりのある層

  • 英語話者の都心在住者やグローバル層も意識

🎯 このプロジェクトで意識したこと

単なるサブスクLPではなく、ブランドの世界観を感じさせるページ体験を意識しました。トンマナを一貫させつつも、情報の読みやすさやユーザーの導線にもこだわることで、視覚と構造の両面から「伝わる」デザインを目指しました。

📷 完成ページ(PC版)

日本語版



英語版