【実績】Instagram/ストーリーズ投稿バナー

OVERVIEW

アニマルドネーションが運用しているInstagramの投稿用バナー、ストーリーズの投稿バナーを作成しました。 使用ツール:Illustrator

YEAR 2022 - 2022

【制作詳細】 

制作時間:約7時間
制作期間:約1日
制作範囲:情報設計・構成・ワイヤーフレーム・デザイン


【成果物】 

キャプション投稿バナー

Instagram


ストーリーズ投稿バナー

ストーリーズ


【要件定義】

テーマ

アニドネで開催されている「STORY with PET第4弾」の投稿をシェアして、投稿数を増やす。

ウチの子に気持ちを伝えるだけで寄付につながることを気づいてもらうきっかけにする。

ペルソナ 

2、30代女性

サイズ 

キャプション:1080px✖️1080px

ストーリーズ:1080px✖️1920px

その他

ロゴはすでにあるものを使用。

キャプションの文章は別の方が担当している。

6枚目はどの投稿もこのスタイルで投稿している。

写真は投稿してくださった方のものを使用。


【情報設計】

考えたペルソナ

27歳、女性。アパレル店員。

休みは不定期でシフト制。10時〜20時で働いている。

今の仕事はなんとなくで始めた。服がすきというわけでもない。仕事の日は帰宅したらご飯を家で食べてすぐ寝ることが多い。朝は6時に起きて犬の散歩をするのが日課になっている。

休みの日は、周りの友人と休みが合わないこともあり、犬の散歩以外は1人で家にいることが多い。また、仕事柄ショッピングモールに勤めていることもあり、買い物に行く気にはならない。

よく利用しているSNSはTwitter>Instagram>YouTube。動画を見るよりは投稿を自分のペースで見るのが好き。

小型犬を飼っている。毎日早起きして一緒に散歩している。1日の唯一の楽しみ。

エンドゴール

ウチの子にはいつも癒されているし生きる活力にもなっていて感謝しているし、ちょっと投稿してみようかな?投稿するだけなら簡単だし。

エモーショナルゴール

他の人の投稿を見て、とってもわかる・・・となった。中には泣けるものもあって、私ももっとこの子との日々を大切にしたい。

ライフゴール

保護犬・保護猫とかはあまり興味はなかったけど、寂しい思いをする犬がいるのは事実だから、簡単にできることなら私もやってみよう。

キャッチコピー

ワンちゃんが生きがいの日々忙しガール


【デザインコンセプト】 

使用カラー 

決められている色(緑やオレンジ)のほかにSTORY with PET第4弾のバナーで既に使用されている色(ピンク2種)から選択。


あしらい 

手紙をモチーフにしていることから、手紙と、アニドネのクリエイティブにて使用されている鉛筆を組み合わせたものを使用。

今回は犬・猫に対する「伝えたいコト」を書いていただく企画のため、あしらいとして足跡を使用することにより、動物に関わるものだとすぐに認識してもらえるように意識。


【こだわったポイント】 

  • 今回紹介するストーリーの文章の量がそれぞれかなり異なっていたため、異なっていても収まるような、崩れないようなデザインにしたこと。
  • 手紙モチーフと写真を重ねてのっぺりとしたデザインにならないように意識したこと。
  • 情報量が多いため、グループを意識して作成した。


【この制作を通して学んだこと】

  • 文字量が大幅に異なる場合、フォントのサイズを変更してもよいが、違和感が出てきてしまうため1〜2pxの差で収めること。
  • ストーリーズ画像の上下は見にくくなるため、余白を開けたり、被ったりしてもよいものを配置すること。