- 制作年 : 2025年2月
- 時間 : 1日間
- ツール : Canva
範囲が広くて「これを全部勉強するの〜」と不安いっぱいになりますよね。(国家資格だし ´д` ;)
私はこの勉強方で開始から3ヶ月で一発合格しました!
どのような取り組み方をしたかを紹介!
短期間で合格出来る勉強方法です。
「YouTubeで第一種衛生管理者を検索」
やはり無料で直ぐに始められるのはYouTubeが1番ですね❗️
参考にしたのは[のぐちゃん先生]のチャンネルです。
専門用語も多くとにかく暗記が必須‼️
ゴロ合わせやリズムに合わせて覚えたりが大変参考になりました。
「動画を見ながらノートに書き出す」
専門用語も多く暗記が必須なので繰り返し確認する為にも自分なりにまとめてみました。
参考書からコピーした画像を貼り付けたり、ゴロ合わせもノートに書いて、直ぐに確認出来るようにしました。
「第一種衛生管理者問題集を繰り返しやる」
暗記した事のアウトプットになるので繰り返し取り組みました。
問題集は試験年度ごと出題されているのですが、毎年同じ問題が出題されているものもあって、出題傾向も分かるので試験対策には必須!
繰り返しが繰り返し大事です。
「まとめ」
覚える事が多く専門的な事も多いので、
「エッ!本当に合格出来るの?」
と思うかもしれないですが (私もそうでした(^_^;))
問題集を解いて分からない所が出て来たら勉強しての繰り返しで少しずつ身に付いていきます❗️
ユーキャンや自治体で行ってる講習会に参加してみるのも良いと思います。
一度修得すれば良く、転職する時に優位になる事もあるので頑張ってくださいp(^_^)q
最後まで読んで頂きありがとうございました。