【コンセプト】うどん屋のバウムクーヘンだと一目でわかるパッケージ
【制作時間】約25時間
【ターゲット】50~70代女性
【クライアント】花あかり
【工夫点】
お店の雰囲気が和風で、店主のお話ぶりからも和風が好きなようでしたので、
和風のパッケージにデザインしました。
【プロセス】
店主のお話を聞き調査・コンセプトを決める→企画・ラフ→商品を実際に購入
→商品について調査→パッケージ制作→ブラッシュアップ→完成
【デザイン理由】
花あかりのうどんと、バウムクーヘンには通ずるものがありました。
うどんとバウムクーヘンに使われている材料。器は一つ一つ気持ちを込めて作られているものがあるように、花あかりのバウムクーヘンも一つ一つ気持ちを込めて作られていること。うどんとバウムクーヘンは縁起の良い贈り物とされること。
そんな共通点の多い二つ、ともに表現できるよう、帯を巻くことで、横から見るとバウムクーヘンの層はうどんの器の模様。上から見ると年輪はうどんの流れを表し、花あかりのバウムクーヘンの魅力である焼き目を利用したデザインにしました。
【パッケージデザイン】
【ラベル・タグデザイン】